-
【多山文具オリジナル】Light the Town フレークシール 茶の環 広島県 ご当地 抹茶 バターケーキ
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【茶の環】 「ほんとうにおいしい茶の味を伝えたい。」 抹茶の、贅沢。抹茶スイーツ専門店 茶匠鑑定茶の環 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
★限定品★【カラートラベラー】フレークシール 広島Vol.3 多山文具オリジナル
¥440
広島・香川の特産品や名所がモチーフの【カラートラベラー】のシリーズから多山文具オリジナルデザインのフレークシールが登場! 広島Vol.2の絵柄は【もみじ 大久野島うさぎ 宮島大鳥居 戦艦大和 酒蔵】の5デザイン。 各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 優しく温かいイラストで癒されること間違いなし! 手帳やノートのワンポイントにいかがですか? マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です! *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り ※画像はイメージとなります ------------------------------------------------ 【ColorTraveler】とは 広島・香川の特産品や名所をモチーフにした、多山文具オリジナルのご当地インクです。 旅先の町や歴史、特産物やご当地品、旅への携行品など旅にまつわるものをコンセプトに、インクでカラフルに彩ります。 インクづくりの裏コンセプトには、私たちが作るインクで日本や街や歴史を感じて楽しんでもらいたいとも願いながら、もしそのインクから日本やその街に興味を持ってもらい、そのインクの地域、名所や特産物のことを知る、調べる、実際にその色の街を訪れるきっかけとなるならば、それは私たちにとっても喜びとなると思っております。
-
【多山文具オリジナル】Light the Town フレークシール ますやみそ 広島県 ご当地 おみそ汁 和食 ソウルフルこうじ
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【ますやみそ】 「糀の可能性をあなたの食卓に」 おかあちゃん、まちがえんさんな ますやみそよ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
【多山文具オリジナル】Light the Town フレークシール ちから 広島県 ご当地 うどん 中華そば おにぎり 和菓子 おはぎ
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【ちから】 1935(昭和10年)創業。 京都で生まれ、広島で育った味。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
【多山文具オリジナル】Light the Town フレークシール ウエマン 広島県 ご当地 青きな粉
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【上万糧食製粉所】 「品質で奉仕する」を信条に、九十余年、粉一筋。 和菓子や和食、お店や家庭に「ウエマン」。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
【多山文具オリジナル】LIght the Town フレークシール 餃子家龍 広島県 ご当地 ギョウザ坊や 井辻ホールディングス
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【餃子家龍】 広島生まれの餃子専門店。 自家製の皮と厳選餡で包み込んだ、広島の味をパリッとジューシーな一口で堪能。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
【多山文具オリジナル】Light the Town フレークシール 我馬 広島県 ご当地 ラーメン 赤うま 白うま チャーハン アースフード
¥440
【Light the Town】 広島の素材や暮らしに根差したアイテムを展開する多山文具オリジナルの新ブランド【Light the Town】。 地元にスポットをあて、広島の素材や暮らしを彩るお馴染みの商品が新たなグッズに。 より多くの人に、より知ってもらいたい、広島を。 より町を明るく、より盛り上げたい、地元広島を。 暮らしの中に小さな灯りをともすように、地元への愛着を育てていきます。 【アースフード】 「せっかくなら"我馬"」と呼ばれる一杯を、今日も。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - イラストの形に合わせて台紙ごと切り抜かれているフレークシール。 企業様を表す厳選された5つのデザインが、各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 子どもはもちろん、大人も手帳に貼ったりクリアなスマホケースに入れたり、友だちとシェアしたりなどで楽しめます。 マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です。 *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り
-
★限定品★【カラートラベラー】フレークシール 香川Vol.1 多山文具オリジナル
¥440
広島・香川の特産品や名所がモチーフの【カラートラベラー】のシリーズから多山文具オリジナルデザインのフレークシールが登場! 香川Vol.1の絵柄は【讃岐うどん 屋島たぬき 赤灯台 おいりソフトクリーム オリーブ】の5デザイン。 各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 優しく温かいイラストで癒されること間違いなし! 手帳やノートのワンポイントにいかがですか? マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です! *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り ※画像はイメージとなります ------------------------------------------------ 【ColorTraveler】とは 広島・香川の特産品や名所をモチーフにした、多山文具オリジナルのご当地インクです。 旅先の町や歴史、特産物やご当地品、旅への携行品など旅にまつわるものをコンセプトに、インクでカラフルに彩ります。 インクづくりの裏コンセプトには、私たちが作るインクで日本や街や歴史を感じて楽しんでもらいたいとも願いながら、もしそのインクから日本やその街に興味を持ってもらい、そのインクの地域、名所や特産物のことを知る、調べる、実際にその色の街を訪れるきっかけとなるならば、それは私たちにとっても喜びとなると思っております。
-
★限定品★【カラートラベラー】フレークシール 広島Vol.2 多山文具オリジナル
¥440
広島・香川の特産品や名所がモチーフの【カラートラベラー】のシリーズから多山文具オリジナルデザインのフレークシールが登場! 広島Vol.2の絵柄は【バームクーヘン もみじ饅頭 ウイスキー あなご飯 三次ぶどう】の5デザイン。 各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 優しく温かいイラストで癒されること間違いなし! 手帳やノートのワンポイントにいかがですか? マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です! *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り ※画像はイメージとなります ------------------------------------------------ 【ColorTraveler】とは 広島・香川の特産品や名所をモチーフにした、多山文具オリジナルのご当地インクです。 旅先の町や歴史、特産物やご当地品、旅への携行品など旅にまつわるものをコンセプトに、インクでカラフルに彩ります。 インクづくりの裏コンセプトには、私たちが作るインクで日本や街や歴史を感じて楽しんでもらいたいとも願いながら、もしそのインクから日本やその街に興味を持ってもらい、そのインクの地域、名所や特産物のことを知る、調べる、実際にその色の街を訪れるきっかけとなるならば、それは私たちにとっても喜びとなると思っております。
-
★限定品★【カラートラベラー】フレークシール 広島Vol.1 多山文具オリジナル
¥440
広島・香川の特産品や名所がモチーフの【カラートラベラー】のシリーズから多山文具オリジナルデザインのフレークシールが登場! 広島Vol.1の絵柄は【お好み焼き 広島牡蠣 広島レモン 日本酒 バラ】の5デザイン。 各柄4枚計20枚入りで気軽に使いやすい数量になっております。 優しく温かいイラストで癒されること間違いなし! 手帳やノートのワンポイントにいかがですか? マスキングテープの「SAIEN」シリーズや「Kimono美」シリーズを発売するカミイソ産商株式会社さん製です! *** 内容:5デザインx4枚(計20枚) 素材:和紙 はがしやすいスリット入り ※画像はイメージとなります ------------------------------------------------ 【ColorTraveler】とは 広島・香川の特産品や名所をモチーフにした、多山文具オリジナルのご当地インクです。 旅先の町や歴史、特産物やご当地品、旅への携行品など旅にまつわるものをコンセプトに、インクでカラフルに彩ります。 インクづくりの裏コンセプトには、私たちが作るインクで日本や街や歴史を感じて楽しんでもらいたいとも願いながら、もしそのインクから日本やその街に興味を持ってもらい、そのインクの地域、名所や特産物のことを知る、調べる、実際にその色の街を訪れるきっかけとなるならば、それは私たちにとっても喜びとなると思っております。